マンションでの防災訓練に参加 ギャラリー 2019年11月17日 ad-akamatsu 明石市のマンションに移ってほぼ一ヶ月。11-17に防災訓練があり、参加しました。煙の体験、パーセプション扉の蹴破り、消火器の使い方などを実地で体験しました。
仏教思想家・植木雅俊先生の講座を京都、大阪で聴く ギャラリー 2019年11月9日 ad-akamatsu 100分で名著の法華経講義で著名な仏教思想家の植木雅俊先生の講座を聴きに、この10月から京都と梅田へ飛んでいます。写真は2回目の京都講義の始まる前に、植木先生を求めて三重県からやってきた我が畏友尾上晴久君と(11-4)
姫路を代表する三人の知性との語らい ギャラリー 2019年10月25日 ad-akamatsu 英文学の専門家にして論語の達人である三木英一先生と、石川病院の理事長で、馬術を始め西洋哲学など文武両道に卓越される石川誠先生。さらに、電機店を営みながら小説家として活躍する諸井学さん。姫路を代表する知性との語らいが、本町の料理店「瀬里奈」で持たれた。ここには、日本中からの食通がやってくるとか。壁に飾られた写真には経済評論家の大前研一さんや世界的バイオリニスト樫本大進さんらの姿があった。
公民館で100歳体操の仲間と別れを惜しむ ギャラリー 2019年10月16日 ad-akamatsu 30年余り住んだ姫路を越すことになった。自治会長を務めた思い出の公民館で、百歳体操の仲間たちが別れを惜しんでくださった。赤松文庫の前で(2019-10-16)
新在家公民館に本を寄贈 ギャラリー 2019年10月15日 ad-akamatsu 姫路を転居するにあたり、地元の新在家公民館に私の蔵書の一部を寄贈させて頂くことになりました。本立て二本分約600冊です。「忙中本あり」の揮毫と共に。
徳島で観光人材発掘に向けての大会 ギャラリー 2019年7月28日 ad-akamatsu 徳島で25日に第24回の実業高校の観光教育の大会が開かれた(上)翌日は、美波町で影治町長を囲み、地元椿谷の地域起こしに向けて、関係者と懇談した(下)。
山口代表が高橋事務所に ギャラリー 2019年7月17日 ad-akamatsu 神戸での街頭演説会に向かうわずかな時間に、山口那津男代表が高橋事務所に立ち寄って、居合わせた人たちを激励してくれた。(7-7)
いよいよ参院選が公示に ギャラリー 2019年7月5日 ad-akamatsu 今回の選挙でも高橋みつお選挙事務所の事務長に。公示日当日に、後援会長の久保昌三日本港運協会会長・上組会長(中央)と懇談しました。最高に気持ちのいい方です。右側は、日本自動車工業会の伊奈功一氏。