「未分類」カテゴリーアーカイブ

笑顔溢れる女子会にやってきた小説家/12-4

骨董品をみた後は、我が家での女子会。これは骨董品をみた後とはいえ、新鮮でした(失礼=笑)。今回は、小説家の高嶋哲夫さんを招いて、一週遅れの私の77歳の誕生会も兼ねてしていただきました。話題は多岐にわたりましたが、お顔を見るとわかるように、楽しいひとときでした。(12-4夜)

仏像の顔に似てきた〝骨董病〟の友/12-4

元神戸新聞の記者のマンションの部屋はすべて骨董品で占領されていました。これはほんの一部で、あと3部屋にはぎっしり、と。このほど『骨董病は治らない』という本を出版した武田良彦さんのお顔はじっと見るとメガネをかけた仏像に見えてきます。山形名物芋煮会が行われたこの日、お相伴にあずかりがてら、鑑賞させて貰いに行ってきました(12-4 昼過ぎ)

ノーベル賞受賞科学者の話を子どもたちに混じって聞く/9-26

オートファジー研究でノーベル生理学・医学賞を2016年に受賞された大隅良典さんが昨日、姫路にやってきました。かねて、彼と永田和宏氏との対談『未来の科学者たちへ』という本を読み、その基礎科学の振興への熱意に注目している私は、勇んで聞きに出かけました。そこで見て聞いたものは?ブログ『後の祭り回想記』と合わせて読んでくだされば幸いです(9-26 写真は姫路アクリエで)