予防治療を進めて35年の歯科医の凄さ

凄い人がいるもんだと改めて深く感心した。27日のNHK総合テレビで放映されたプロフェショナル『あなたの歯、大丈夫?』で取り上げられた熊谷崇さんのことである。ご覧になった方も多いに違いない。見損なった方は、何らかの手段で見られることをお勧めする。番組での世界屈指の歯医者さんとの触れ込みも決してオーバーではないと思われる。35年間に渡って取り組んでこられた予防歯科治療は今、山形県酒田市の地で大きく実り、全国に広がろうとしている▼歯は痛くなったら歯医者さんに駆け込み、痛みが取れたらそれで終わりという人が大半だろう。しかし、痛まないための治療に取り組む熊谷さんは、患者のそういった安易な姿勢は許さない。痛み止めはするものの、口腔をきれいにしてからでないと、直接的な歯の治療はしないのである。およそ27もの治療室は全て個室で、歯科衛生士は20人もいるという。歯垢を取るために歯の間をフロス(糸で摩擦)したり、唾液検査をもする徹底ぶり▼歯はその人の人生そのもので、歯科医師は患者のパートナーに過ぎず、どこまでも患者本人のメンテナンスをする姿勢にかかっているという。実は私の住む姫路にも凄い歯科医がいる。河田克之さんだ。ジャーナリストの青山繁晴氏と淳心学院中高等部での同級生で、二人で昨年対談本を出版した。この人も徹底した歯石取りを進める。歯磨きだけで事足れりとする姿勢を改めることを強調し、歯周病菌が歯槽膿漏の原因ではなく、歯周ポケットにたまった歯石にあるというのだ▼わが姫路にはもう一人凄い歯科医がいる。すでに何度も紹介してきたが高石佳知さんだ。この人は、歯には骨密度が集約的に表れるとし、骨粗しょう症の予兆は歯にあるとの仮説をたて、ついにそれを裏付ける検証を行った。今ではそのためのソフトを開発している。かつて私は現役時代に衆議院予算委委員会分科会で質問し、厚生労働省に注目を促した。こういった方々の主張や研究をもっと多くの歯科医や内科医が注目する必要がある。どんな世界でもそうだが、出る杭は打たれる傾向にあり、このお二人の取り組みもなかなか全体的な潮流にならないのは残念である。(2014・10・28)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です